浅田真央さんに月桃の帯をご着用いただきました。

2021.2.2

2/1より公開されています
佐藤製薬さんの新CMに出演されている
浅田真央さんに「紅型ナワチョウ帯・月桃」をご着用いただきました。

佐藤製薬さんの公式ページより
制作秘話含め、ごらんいただけます。
新CM、ぜひ!ご覧くださいませ!!

Special thanks
スタイリスト
野口ちえこさま

帯提供
呉服店なぐもさま
紅型ナワチョウ帯・月桃

紅型ナワチョウ帯・月桃

グループ展に参加します

2021.1.12

西荻窪にあります
Art+Craft Gallery蚕室さんにて
開催される「椿と春の庭展Ⅱ」に
参加します。

椿がテーマのグループ展。
様々な作家さんの「椿」モチーフの
作品をお楽しみに!

わたしは久々にがま口を作りました。
小さな額や、半巾帯も出品できたらと
思っております。
作品のみの参加となります。


「椿と春の庭展II」

2021年2月4日(木)~14日(日)
13:00-19:00 最終日17:00
会期中休廊/8日(月)、9日(火)、10日(水)
※初日のみ来場予約優先⇒来場ご予約はこちらから
※緊急事態宣言発令中もあり基本的に作家の在廊はありません。
「椿」を主なモチーフにした 春の庭の植物展です。
身の回りに静かに息づく庭木から山野草などを8名の作家がそれぞれ異なる素材や技術で表現します。 
2015年に開催し好評いただきました椿展から6年が経ちました。再びの空間をお楽しみください。

【参加作家】
沖 知江子 (フュージングガラス)
騎西屋 (彫金)
杉山 啓子 (和紙に銅版画)
中村 夏子 (ガラスビーズ)
縄 トモコ (紅型染)
野村 昌子 (漆芸)
林田 斗志代 (磁器/染付)
HARE-ya  (桐下駄/ろうけつ染)※オーダー下駄なし

【新型コロナウィル感染防止の観点から】
※初日のみ予約優先の入場 ※開催中は入場に人数制限をいたします。
※手指消毒/マスク着用/換気などにご協力をお願いいたします。
※状況により営業内容に変更の可能性がございます。最新の情報はSNSでご確認ください。

椿と春の庭展Ⅱ
椿と春の庭展Ⅱ

2020年もお世話になりました。

2020.12.1

2020年もあと、ひと月となりました。
大変な状況の中、様々対策を行いながら
展示会など開催させていただきました。

対面することがままならぬ中
笑顔でお会いできることをありがたさを
実感した1年でした。

来年も気をつけながら
手を止めることなく
制作していこうと思います。

色の力を、手の力を信じて。
来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。


紅型ナワチョウ
縄トモコ