2024.8.1
毎年9月に開催しております
帯をメインにした展示会のお知らせです。
神楽坂フラスコにて
新作の帯や半巾帯を揃えて
お待ちしております。
紅型展に出品する帯の詳細
受注予約会・琉球菓子茶会の予約など
Instagramのアカウント
@nawatomoko.bingataten
にて告知させていただきます。
こちらをぜひ
フォローいただきますよう
よろしくお願いいたします。
【受注会】
9/6日〜8日の11:00~13:00を受注のための予約時間とさせて頂きます。
ご予約以外の方は13:30からご来場ください。
【日程】
2024年9月6日(金)〜9日(月)
*
【時間】
6日
11:00〜13:00(予約制・定員5名)
13:30〜19:00(先着順)
7日
11:00〜13:00(予約制・定員5名)
13:30〜19:00(先着順)
8日
11:00〜13:00(予約制・定員5名)
13:30〜19:00(先着順)
9日
11:00〜15:00(先着順)
_____________琉球菓子茶会______________
会期中に茶人・鳴海彩詠さんによる
琉球菓子茶会を開催します。
茶人直々に厳選した、沖縄食材でおもてなし。
【日程】9月8日(日)
①13:00〜15:00
②16:30〜18:30
【会場】神楽坂フラスコ
【お代金】お茶券代・お一人様¥7,700-
(縄トモコ紅型デザイン・透かし懐紙付)
【ご予約】
各回定員6名
ご予約は8月20日(日)21:00から
Instagramのアカウント
@nawatomoko.bingataten
プロフィール欄の予約フォームよりお願いします。
申し込み時にお茶代をお支払いください。
(クレジット決済のみとなりますご了承ください。)
【お願い】
⚫︎アレルギーの食材がありましたら、
ご予約の際に備考欄にお書き添えください
⚫︎ご予約時間の15分前に受付をお願いします。
____________________________________________
予約会、琉球菓子茶会ともに
ご予約は8月20日(日)21:00から
プロフィール欄の予約フォームよりお願いします。
==============================
【入店の際には】
・マスクの着用とアルコール消毒をお願いいたします
・予約の時間帯は在廊時間の厳守などご協力をお願い致します。
・また会場内が混雑した場合には入場制限をさせて頂く場合もございます。
・ご質問、お問い合わせは、予約フォームのお問い合わせよりお願い致します。
2023.8.1
神楽坂フラスコにて
帯をメインにした
今年で5回目の展示会です。
新作の帯や半巾帯を揃えて
お待ちしております。
紅型展に出品する帯の詳細
受注予約会・琉球菓子茶会の予約など
Instagramのアカウント
@nawatomoko.bingataten
にて告知させていただきます。
こちらをぜひ
フォローいただきますよう
よろしくお願いいたします。
「縄トモコ紅型展〜ことづてを聴く〜」
【受注会】
8日〜10日の11:00~13:00を
受注のための予約時間とさせて頂きます。
ご予約以外の方は13:30からご来場ください。
【日程】
2023年9月8日(金)〜11日(月)
(個展初日、花人・山本文弥氏になげいれの花をいけていただいております。合わせてご覧ください)
*
【時間】
8日
11:00〜13:00(予約制・定員5名)
13:30〜19:00(先着順)
9日
11:00〜13:00(予約制・定員5名)
13:30〜19:00(先着順)
10日
11:00〜13:00(予約制・定員5名)
13:30〜19:00(先着順)
11日
11:00〜15:00(先着順)
_____________琉球菓子茶会______________
会期中に茶人・鳴海彩詠さんによる
琉球菓子茶会を開催します。
茶人直々に厳選した、沖縄食材でおもてなし。
【日程】9月10日(日)
①13:00〜15:00
②16:30〜18:30
【会場】神楽坂フラスコ
【お代金】お茶券代・お一人様¥7,000-
(縄トモコ紅型デザイン・透かし懐紙付)
【ご予約】
各回定員6名
ご予約は8月20日(日)21:00から
プロフィール欄の予約フォームよりお願いします。
申し込み時にお茶代をお支払いください。
(クレジット決済のみとなりますご了承ください。)
【お願い】
⚫︎アレルギーの食材がありましたら、
ご予約の際に備考欄にお書き添えください
⚫︎ ご予約時間の15分前に受付をお願いします。
____________________________________________
予約会、琉球菓子茶会ともに
ご予約は8月20日(日)21:00から
プロフィール欄の予約フォームよりお願いします。
==============================
【入店の際には】
・マスクの着用とアルコール消毒をお願いいたします
・予約の時間帯は在廊時間の厳守などご協力をお願い致します。
・また会場内が混雑した場合には入場制限をさせて頂く場合もございます。
・ご質問、お問い合わせは、予約フォームのお問い合わせよりお願い致します。
2018.11.1
西荻窪の有形文化財の古民家、一欅庵(いっきょあん)にて開催される「和の暮らし展 2018秋冬」に参加します。
手仕事作家が今に伝え提案する「着物と和の暮らし」の作品たち。
様々なワークショップも開催される予定です。
どうぞ、お楽しみに…ぜひ足をお運びください。
一欅庵*和の暮らし展 2018秋冬
秋冬テーマ:歌舞伎の十八番「顔見せ」
新しい時に向け、自慢の一品をお披露目いたします。
あなたのお気に入りを見つけに来てください。
日時:2018年11月30日(金)12/1日(土)2日(日)
30日…11:00~19:00
1日…11:00~18:00(18:00~19:00 歌舞伎よろず話)
2日…11:00~18:00
場所:西荻窪古民家・一欅庵(いっきょあん)
東京都杉並区松庵2-8-22
西荻窪駅 南口から徒歩8分
*期間中、3日間在廊の予定です。
*半襟・帯留め・帯・鞄・数奇屋袋など着物まわりの小物などを出品する予定です。
*参加作家
・朱音屋(着物まわり)
・アトリエNOBU(彫金)
・meku 石川桐子(柄足袋とステーショナリー)
・一條朋子(ガラス)
・こうのゆみ(組紐)
・洒落水引(水引)
・徳永幸代(一閑張り)
・紅型ナワチョウ 縄トモコ(紅型染め)
・野庵(着物と和の小物)
・富士商会(ペタコの半衿と和小物)
・落雁と季節の会(落盤、お包み、お抹茶ワークショップ)