グループ展参加のお知らせ

2018.8.31

沖縄・港川にあるProotsという雑貨屋さんにて開催される「ぼくとねこ展 vol.2」今年も参加させていただきます。

猫好きアーティストたちによる猫の可愛さを魅力を伝えるための展示会
写真・イラスト・ヤチムン・布もの・お菓子etc
様々なカタチのねこたち

わたしはねこの栞とコースターを制作、参加させていただく予定です。
どうぞ、お楽しみに。

日時:
9月3日(月)~ 9月30日(日)
10:00 ~ 18:30(水曜定休)
入場無料
会場:Proots( TEL 098-955-9887)
浦添市港川2-16-7

*この展示に触れて「ねことの関係性」について今一度考える機会になったら幸いです。
*このイベントの売り上げの一部は「琉球わんにゃんゆいまーる」に寄付されます。

個展のお知らせ

2018.6.29

故郷、鳥取にて6年ぶりに個展を開催いたします。
紅型の額の作品を中心に帯・帯周りの小物の他、鞄や夏の雑貨を展示販売いたします。
久しぶりの鳥取…わたしもとても楽しみです。
ぜひ足をお運びください。

「縄トモコ紅型展 ー 華のトキ ー」

日時:2018年7月26日(木)ー 7月31日(火)
   10:00 ~ 18:00
   with SORA cafe+Tamagusuku Coffee Roasters(沖縄)の豆を使用
*期間中は作家が在廊します。
*7/30(月)三線のライブあり。

場所:ギャラリーそら
   〒680-0831
   鳥取県鳥取市栄町658-3 駅前サンロード
   0857-29-1622
   https://www.gallery-sora-kuu.com

グループ展に参加いたします

2018.6.1

ーTraditional and Modern Crafts of Japanー「色匂ふ」企画

神楽坂にあるフラスコさんにて開催される、第52回展示会「南風」展に参加させていただきます。

陶・硝子・錫・紅型…山口、広島、熊本、沖縄在住の作家が「南風(はえ…南から吹くおだやかな順風)」に乗せて夏らしい素敵な作品をお届けします。

わたしはタペストリー・テーブルランナー・コースター・バッグの他、帯、帯留や半衿など着物まわりのもの、また扇子や風鈴など夏らしいアイテムもお届けできればと思っております。
ぜひ、足をお運び下さい。

日時:2018年7月6日(金)~7月10日(月)
   12:00~20:00(最終日も20時まで)
場所:フラスコ
   〒162-0825
   東京都新宿区神楽坂6-16
   03-3260-9055
   http://www.frascokagura.com

参加作家(在廊は変更することがございます)
陶: 財満晋平 在廊なし
   本間伸明 在廊なし
硝子:伊藤太一 在廊予定あり
錫 :高光太郎 7/8(日)在廊
紅型:縄トモコ 7/6(金)・7/7(土)在廊
*出品作品/在廊予定詳細は、ブログ・SNSをご覧ください。
*主催/連絡先…色匂ふ
     URL…http://www.ironihofu.com
     MAIL…info@ironihofu.com